福祉用具を使うタイミングって??
朝晩とだいぶ冷えるようになりましたが、暖の営業マンは未だに半袖で活動しております。昼が暑すぎるんです!
こんなことをしてるうちに風邪をこじらせちゃうんでしょうね。
さて、今回は福祉用具を使い始めるタイミングについて私の考えを書いてみたいと思います。
福祉用具と言っても様々な種類があり一言にはまとめられませんが、「できなくなってから使う」という決断は違うんじゃないかなって思います。
ボクは眼鏡を掛けています。これも福祉用具の一つなんですね。
眼鏡って見えなくなってから掛けるものでしょうか?見えにくくなって初めて利用しますよね。
高齢者に直結する事柄で例えれば、
「歩けなくなったら車いすを使う」
これですね、在宅の現場でよく聞くんですが今まで歩けていた人が突然歩けなくなるなんて滅多にありませんよね。
歩けなくなるまでにその「過程」があったはずなんです。
そして歩きにくくなってから歩けなくなるまでの間、日常生活の活動範囲は狭くなっていったはず。
痛みや筋力不足など…原因は様々ですがそれを理由に「動かなくなる」んですね。
何が言いたいかというと、「道具を使ってでも生活水準を維持しましょうよ」ってこと。
【前はほぼ毎日デパートに買い物へ行っていた。】
車いすでなくても歩行器を使えば歩ける人は維持できます。
今までの「当たり前の生活」を送れなくなることがきっかけで要介護状態へ突入する方が少なくはありません。
まだ使いたくないと我慢する人が多いですが、勿体ないと思いませんか?
自分らしく生活することって大事なんです。
心が満たされていれば身体は元気になれるんです!
ボクは皆さんにいつまでも元気に、若くあって欲しいと思っています。
自分のしたいことを貪欲に求めてほしいんです。
ボクなら意地でも自分の欲に向き合います。
その為には福祉用具に壁を作らず、軽い気持ちで使いながら「自分らしい生活」を楽しんで欲しいと考えています。
ボクたちエンタープライズ暖のスタッフは、その為の努力を惜しみません。
綺麗ごとに聞こえますが、皆さんの笑顔を見たときに、僕らも満たされるんです。
いや、ほんとに。
やる気になったら、ぜひボクたちを呼んでくださいね♪