2017.03.27
平成28年熊本地震で被災された方のうち、減額・免除認定証(ねずみ色)をお持ちであれば平成28年4月利用分から平成29年9月利用分まで、介護サービス利用料の免除期間が延長されます。
※減額・免除認定証はこちら↓↓↓↓↓
新たな認定証の交付については、熊本市より有効期間の延長された減額免除認定証(ねずみ色)をお手元にお送りします。
また併せて、福祉用具購入に次いで介護保険による住宅改修を減額・免除の対象と取り扱うこととなりました。
既に認定証をお持ちで、2月末日までに上記対象工事を行われた方にも熊本市より還付申請の書類が送付されております。
所定の手続きをとればお支払いただいた1割もしくは2割の利用者負担額が還付されます。
↓↓↓↓↓詳細は下記リンクをご覧ください。↓↓↓↓↓
熊本市ホームページ(詳細ページ):http://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=12593&class_set_id=3&class_id=565
2017.03.03
3月に入り、震災の傷跡がまだまだ癒えない中で、皆が踏ん張って一日一日を過ごしています。
皆さまお元気にされていますか?
この度エンタープライズ暖のホームページを全面的にリニューアルしました。
今までは福祉用具に焦点を当てた「暖レンタルサービス」としての内容でした。
今回、会社全体の事業内容を皆さまに紹介させて頂きたく、
「暖レンタルサービス」
「暖介護福祉用品の店」
「健康生活相談コーナー他」
という3つの事業内容でリニューアルしております。
「暖ってこんなこともやってるんだ」って思っていただけたら、それだけで幸いです。
私たち「暖」を知っている方、知らない方も、今後とも “エンタープライズ暖” をよろしくお願い致します!
2017.02.27
平成28年熊本地震による65歳以上の方の介護保険料減免期間について、平成29年9月末まで延長されます。
平成28年度中に減免申請をしている方は、平成29年度の減免申請書の提出は不要です。
↓↓↓↓↓↓詳細は下記リンクをご覧ください。↓↓↓↓↓↓
熊本市ホームページ(詳細ページ):http://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=13248&class_set_id=3&class_id=565
2017.01.16
新年あけましておめでとうございます。
さて、2017年最初のご紹介です!
介護福祉業界でのメジャーブランド、「パラマウントベッド」からキャンペーンのご案内です。
介護ベッドは欲しいけど値段がね…と感じられる方も多くいらっしゃると思います。
通常、介護ベッドは25万円から100万円で販売されています。
今回ご紹介するベッドは電動機能はそのままに低価格な設定となっております。
●Q-AURA(クオラ)3モーターベッド ¥164,500-(非課税)
●Q-AURA(クオラ)2モーターベッド ¥153,500-(非課税)
※エバーリーフ7通気タイプマットレス+ベッドサイドレールKS-161Q(2本組)が付属します。
↓↓↓↓↓詳しくは下記の画像をクリックしてください↓↓↓↓↓
上記の画像に記載されている「羽毛掛け布団」と「スマートフィットピロー」の価格についてはお問い合わせください。
本キャンペーンは2017年2月末日までとなっておりますので、お早めにご相談ください!
今年も皆様にとってより良い一年となりますように!本年もよろしくお願い申し上げます!
2016.08.27
うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。しばらくは暑さが続くようですのでお気を付け下さいね。
さて、今回はありそうで意外に無かったオシャレな三角巾のご紹介です。
こちらの商品は定価 972円(税込)
熊本機能病院の地域交流館 健康生活相談コーナーにて販売しております。
腕の骨折や怪我で固定の為に使う三角巾。
従来の三角巾は、白無地でいかにも病人くささを感じるものでした。
買った当初は清潔感があるけれどそのうち汚れ、ほつれてきたり・・・。
日頃お世話になっているお客様から「汚れが目立たないオシャレな物はないだろうか?」とご相談を頂いておりました。
そこでエンタープライズ暖ではお客様からのご相談にお応えすべく色柄物のオシャレな三角巾を製作いたしました!
女性だけでなく男性にも合わせられる生地でご用意しております。
この三角巾を使うことで、骨折された方をはじめご病気で障害を抱えられた方々の気持ちが少しでも明るくなってもらえたら私たちエンタープライズ暖は幸せです。
☆☆☆お役立ち情報☆☆☆
三角巾の使い方は腕を吊るだけではなく、他にも役立てる方法があります。
たとえば・・・
〇頭部の怪我で出血がみられる場合にはこめかみ辺りに巻きつけることで止血できる。
〇身体の怪我で出血がみられる場合には患部に巻きつけて圧迫止血が行える。
他にも一般的には知られていない使い方があります。
いざという時の為に1枚バッグに入れていると役立てると思いますよ♪