2020.04.28
外出自粛のストレスで心に余裕がなくなってきたこの頃…
対策を考えた結果、料理に気持ちが向きまして上手くコントロールできています。
普段自宅では作らない料理を作っていると、無心になれるし段取りに集中できるので退屈さは皆無です。
そして、食べてくれる人のリアクションを楽しめばストレスも一気に晴れていきます(笑)
先日もボロネーゼを作り自他ともに有意義な時間を過ごせました。
普段料理をしない人でも、これはオススメです♪
さて、今回ご紹介する福祉用具はコチラ↓↓↓↓↓
日進医療器株式会社より「座王Xティルトタイプ」をご紹介します。
販売価格は介助用でメーカー希望小売価格¥209,000-(非課税)、自走用が¥212,000-(非課税)となっています。
暖レンタルサービス販売価格はお問い合わせください。
介護保険レンタルも取り扱っており、自己負担割合1割の場合、月額900円でご利用いただけます。
それでは特徴をご紹介します。
座王Xティルトの一番の特徴と言える「オートフィットシステム」
導入時に福祉用具の専門員で初期設定を行えば、あとは座るだけで自動的に背張り調整を行います。
「長い時間座る」に意識を置いた時に「座」の部分に注意が行きがちですが、「背」の状態によっても大きく変化します。
座椅子や一人掛けソファと比べて、自動車のシートがなぜあのような形をしているのか。それは座っている人の身体に掛かる荷重が前後左右に動く中で姿勢を保持させ快適に座り続ける必要があるためなんです。
座王Xティルトの背張りも同じように胸郭を広げ呼吸を楽にし、腹部圧迫を軽減させることで長時間の座位姿勢を保たせます。
次に特徴的なのが「ヘッドサポート」です。
従来型の高さ調整だけではなく、前後左右に動きますので骨格に変形がある方や著しく小柄な方でも思いの場所にフィットできます。
他にも様々な特徴がありますので気になられた方は下記のPDFをダウンロードしてください。
デイサービス利用の方や日中は離床して過ごされる要介護者の方にとって、「座る」ということはとても重要視すべきことです。
「車いすに座っているけど身体が傾いている」
「ズッコケ座りになってて車いすから落ちそうになる」
病院・施設でよく見かけますが、これは身体状況に車いすが合っていないんです。ご利用者の苦しみの訴えともいえます。
ご相談だけでも結構です。
電話、メール問いませんので暖レンタルサービススタッフまでご連絡ください!
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!!
資料01のダウンロードはこちら
メーカー商品詳細ページ~日進医療器株式会社~:http://www.wheelchair.co.jp/products/article/%e5%ba%a7%e7%8e%8b_X_%ef%bc%88%e3%82%a8%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%ef%bc%89%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba
2020.04.14
コロナウイルスの猛威に気持ちも身体も落ち込む日々ではありますが、今は日本国民一丸となって耐え忍ぶことが大事です。
そんな中ではありますが、先日祖父の四十九日法要のため阿蘇の高森町へ行ってきました。
無事法要を終え、帰路途中の南阿蘇鉄道沿線にて桜を撮影しました。
こんな苦しい時でも美しい景色はいつもと変わらず…悶々としていた気持ちも少し晴れていました。
じいちゃん、今年の桜も立派でしたよ…。
さて、今回ご紹介する福祉用具はコチラ↓↓↓↓↓
フジ医療器株式会社と連携して、暖レンタルサービスは補聴器の取扱いを始めました。
詳しい説明の前に「難聴」について少しお話します。
「難聴」と聞くと障害だったり後期高齢者のイメージが強いと思います。
でも実は聴力って30歳代から衰え始めるんです。現代人の場合はイヤホンで音楽を聴いていたりと耳を酷使しているので、これまで以上に進行は早くなっています。
そして50歳代くらいから会話に影響が出始め、高い音が聞き取りにくくなります。
これは治療ができないんです。現代の医学では聴力は消耗品なのです。
近年、認知力の低下や認知症の進行に聴力の低下が影響していると言われています。
聴こえないことで脳に情報が入りにくくなると、処理することがなくなり脳は委縮していくというメカニズム。なんとも恐ろしいです。
だからこそ早期に対処するために補聴器の利用をお勧めしたいです。
補聴器の種類には3種類あります。
1.耳あな型補聴器
2.耳かけ型補聴器
3.ポケット型デジタル補聴器
従来型は1の耳あな型、こちらは小さな電池を都度交換する必要があります。3のポケット型は受信機械を胸ポケットに入れて有線のイヤホンを耳に入れるのですが、身体が動いていると雑音が入りやすく寝たきりの方向けになります。
そして2の耳かけ型。これが上の写真になります。
電池式と充電式の2種類があり、充電式の場合1回の充電で約30時間の使用が可能となっています。
何より小さな電池を交換する手間が省けるのが魅力でもあります。
私たちの取組みは店舗型のものと違い、在宅もしくは入居されている施設でカウンセリングや調整を行います。
そうすることで日常生活を送る環境下でご本人に合わせた設定に仕上げることができます。
また、購入後の再調整も同様に無料で行います。
そして、商品に応じた紛失保障も付いていますので万が一の時でも安心いただけます。
価格帯は10万円から50万円と決して安くはありません。
しかし、「見る・聞く・話す」はコミュニケーションに不可欠なことの1つですから、維持していきたいものです。
ご本人・ご家族ともに不自由のない生活を送るためにもご検討いただけましたら幸いです。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!!
資料01のダウンロードはこちら
メーカーホームページ~フジ医療器株式会社~:https://www.fujiiryoki.co.jp/
2020.03.31
新型コロナウイルスのこともあり出来るだけ休日の外出は控えているのですが・・・もう我慢できない!ってことで少しだけドライブしてきました^^;
ちょうど森のカフェ、リトルカントリーが冬眠から目覚めたので屋外ランチで現実逃避して、ガンジー牧場でソフトクリームと自然の香りを満喫してきました♪
お客さんは少なかったですがマスク着用、可能な限り触れない、それでもアルコール消毒!…徹底しました。
またしばらくは自粛できそうです^^;
さて、今回ご紹介する福祉用具はコチラ↓↓↓↓↓
株式会社ウチヱより3月発売の新商品、タスカルHLstをご紹介します。
販売価格はメーカー希望小売価格¥98,800-(税抜)
暖レンタルサービス価格は¥79,000ー(税抜)となります。
要介護認定をお持ちの方であれば介護保険を利用し1~3割で購入いただけます。
それでは特徴をご説明しますね。
○無段階電動高さ調節機能
便座高が付属のリモコンで29.5㎝~65㎝まで調節可能です。
膝より少しお尻が落ち込んだ高さが前傾姿勢にもなれ、排泄しやすい姿勢となります。
しかし、そうなると立ち上がり動作に下肢筋力が求められるため、普通のポータブルトイレでは立ち座りを重視した設定で使用することが多いです。
タスカルHLstはリモコン一つで調整ができるので動作の円滑化が図れます。もちろん、介護者の介助負担の軽減にも大きくつながります。
○移動に便利なキャスター付き
本体重量が約28.5㎏と正直重たいです。
昼夜で置き場所が違うなど、日常的に移動が必要な在宅も多くあります。
タスカルHLstにはストッパー付のキャスターが付いていますので持ち抱えることなく容易に移動することができます。
○洗えるやわらか便座
痩せ型の方はお尻の骨突出が強く、ちょっとした座位時間でも普通便座では痛く感じられます。
タスカルHLstはやわらか便座が標準装備されていますので長時間の座位にも安心して耐えることができます。また、取り外して丸洗いもできますので衛生面も安心です。
別仕様でホット便座のものもありますが、標準タイプ同様にやわらか便座となっており他メーカーのトイレと大きく違う作りとなっています。
他にも多くの特徴があります。
詳しくは商品パンフレットを下に貼っていますので気になった方は是非ご覧ください♪
いかがでしたでしょうか。
昼夜問わず、特に寝起き直後でも移動を強いられる排泄。
そこでの転倒は少なくありません。だからこそ安心して利用できるポータブルトイレを皆さんに選んでいただきたいと思い記事に挙げました。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!!
資料01のダウンロードはこちら
株式会社ウチヱ ホームページ(タスカルHLst未掲載):http://uchie.co.jp/index.php
2020.03.17
コロナウイルスを意識して家でじっとしているべきなのですが…無理です^^;
一応、人がいなさそうな場所でリフレッシュしようと思い、日奈久グリーンパークの防波堤をキックボードで流しました。
幸い好天に恵まれ、風は強かったのですが楽しむことができました。
すっごーく気持ちよかったです☆
さて、今回ご紹介する福祉用具はコチラ↓↓↓↓↓
株式会社ひまわりより Kansai PROP(伸縮杖) をご紹介!
こちらのステッキ、メーカー希望小売価格は¥8,000-(税抜)でございます。
それでは特徴をご説明しますね。
○まずは何といってもKansaiブランド!
ステッキを単なる杖と考えず、オシャレな服を選び、着る感覚でデザインされています。
実物はなんとも美しいデザインで塗装されています。
○握りやすい細首グリップ
女性の手でも馴染みやすい細首グリップでデザインされているので、お出かけで長時間の使用でも疲れにくく、痛くなりにくいです。
Kansai PROPに買い替えられたお客様からも好評いただいています!
○雨の日でも滑りにくい杖先ゴム装着
Kansai PROPでは株式会社ひわまり独自の「雨にも負けず」という杖先ゴムを採用しています。
これは独自のソールパターンと特殊耐滑性ゴムを使用し濡れた路面や床面において驚きのグリップ力を発揮します。
雨の日に屋外を歩くことはないと思われがちですが、雨上がりでの使用も滑らせてしまう危険が大きく注意しなければなりません。
そういう場面での安全性も十分に考えられています。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したステッキは熊本機能病院地域交流館内にある健康生活相談コーナーでも販売しております。
お近くに寄られた際には是非一度ご来店いただき、実物をご覧いただければ魅力を感じていただけると思います。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
また、暖レンタルサービスまでご連絡いただければご紹介したステッキの一部をご自宅までお届けできます。(熊本市内のお客様限定)
ご連絡お待ちしております!
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!!
メーカー商品詳細ページ~株式会社ひまわり~:http://www.himawari-co.jp/a_041/stick.html
2020.03.03
私の日常、週4日フィットネスジムに通っているわけですが。。。
コロナウィルスの影響で来館者の少ない時間帯に行っています。
もちろん感染対策でマシン使用前後のアルコール除菌、トレーニング中は手で顔を触らない、トレーニング後の手洗いと除菌は徹底しています。
千葉で発生したジム利用者の感染から神経質になっていますね。
早く終息しないかなぁ~と毎日思いながら過ごしています。
さて、今回ご紹介する福祉用具はコチラ↓↓↓↓↓
アロン化成株式会社より 「イコットエアー」をご紹介します。
こちらの歩行車、販売価格はメーカー希望小売価格¥58,000-(税抜)
暖レンタルサービス価格は¥46,000-(税抜)となります。
介護保険適応にてレンタルでの対応もあり、要支援1~要介護5までの認定をお持ちの方であれば月額380円にてご利用いただけます。
※自己負担割合1割の場合
それでは特徴をご紹介しますね。
まずは何といっても軽さ!
屋外も使える歩行車の中では最軽量クラスの3.9㎏!
せっかく外出したいと思っていても歩行車が重くて自家用車やバスに載せられない…
こんなお客様の悩みを聞くことも多くあります。
軽介護度(要支援1~2)の方の多くは自身の力で出かけることが可能なんですね。
自分らしい生活を取り戻すために有効な歩行車と言えます。
簡単折りたたみ!
手元で操作できる折りたたみレバーで、膝を大きく曲げず片手で開閉動作が行えます。
いかがでしたか?
お出かけの際、付き添いの方がいれば何より安心ですが、いなければ外出できないっていうのも寂しすぎますよね。
イコットエアーを利用することで「一人」で折りたたみと持ち運びが行え、自立した生活を実現してほしいと考えています。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!!
メーカー商品詳細ページ~アロン化成株式会社~:https://www.aronkasei.co.jp/anju/products/walkinggoods-rollator/1001365/