着け外しせずに状態確認や衛生管理ができるミトン~フドーてぶくろ横入れ~
最近サバを捌いてはアニサキス探しに楽しみを覚えた一門です。
毎度変わり映えなく魚料理です。

鯛って皮と身の間に旨味豊富な脂がのっています。
皮を引いたお刺身も美味しいですが、皮つきでお湯をかけて流水で冷ます「霜降り」を造り、ポン酢と薬味ネギで食べる鯛は抜群に美味しいです♪
機会がありましたら是非お試しください!
さて、今回ご紹介する福祉用具はコチラ↓↓↓↓↓

株式会社竹虎より「フドーてぶくろ横入れ」を紹介します。
こちらの商品、メーカー希望小売価格Mサイズ¥8,250-(税込)Lサイズ¥8,800-(税込)
暖レンタルサービス販売価格はMサイズ¥6,600-(税込)Lサイズ¥7,040-(税込)でのご提供となります。
特徴をお伝えする前に「ミトンとは何か?」をご説明します。
ミトンとは、寝たきりの患者様がカテーテルチューブや点滴、オムツを外すことを防ぐための手袋です。
患者様の安全を守るため、状況に合わせて使用する福祉用具になります。


①患者様が手を広げられなくても開口部が大きく開きますので容易に装着できます。
②一番の特徴と言えます。血中酸素濃度(spO2)の計測や手指を清拭の際、通常は取り外しますが、装着中に不快感を感じた患者様は再装着を嫌がられ、手間取ってしまい介護負担となる傾向にあります。横から開け閉めできることで手間の軽減につながります。
③ミトン内で指を動かすたびに通気が促され、ムレの軽減が図れます。
いかがでしたでしょうか。
扱い方次第で身体拘束と捉えられてしまいますが、患者様に危険が生じては元も子もありません。
ミトン使用の理由(原因)に応じて上手に使い分け、患者様の安全と介護(看護)される皆様の負担軽減に繋げられれば素晴らしいアイテムだと感じていただけます。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!!
メーカー商品詳細ページ~株式会社竹虎~:http://www.taketora-web.com/humancare/%e3%83%95%e3%83%89%e3%83%bc%e3%81%a6%e3%81%b6%e3%81%8f%e3%82%8d%e6%a8%aa%e5%85%a5%e3%82%8c/